センサのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

センサ(人 検出) - メーカー・企業と製品の一覧

センサの製品一覧

1~8 件を表示 / 全 8 件

表示件数

【LPC】反射型センサ『PSM-270』

ティーチングが容易!高感度のため、低いコントラストでも検出可能です

『PSM-270』は、光電反射式でウェブの印刷されたラインマークや境界を 検出するセンサです。 G-seriesのコントローラ、駆動機と組み合わせてウェブの蛇行制御に用い、 外乱光に強く、高感度の検出が可能。 SETスイッチを操作する時にフィルム面が見えるため、ティーチングが 容易に行えます。 【特長】 ■高感度のため、低いコントラストでも検出可能 ■SETスイッチを操作する時にフィルム面が見える ■ティーチングが容易に行える ■LEDにより、セット位置からフィルムのズレを確認することができる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2021-04-20_10h58_08.png
  • センサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】超音波エッジセンサ『PS-45』

約1/2の体積まで小型化!狭いスペースでも使用することができる超音波エッジセンサ

『PS-45』は、超音波透過型のウェブエッジ検出器です。 Q-seriesの制御盤、駆動機と組み合わせてウェブの蛇行制御に使用。 ウェブの透過度や色、柄に影響されないため、透明体の検出に適しています。 また、「PS-400」に比べてコンパクトなので、狭いスペースでも 使用することができます。 【特長】 ■コンパクトなボディ ■超音波式により安定検出 ■取付けスペースの関係でこれまで諦めていた場所にも設置可能 ■各種ウェブの色や柄、透明度に影響される事なく確実に検出できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_02.png
  • センサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】反射型センサ『PSM-2000』

多様なウェブの検出が可能!ワンタッチで追従対象とする基準画像をティーチング

『PSM-2000』は、カラーエリアイメージセンサを搭載し、画像処理により ウェブに印刷されたラインマークや境界に加えて文字などの断続的な パターンの位置も検出します。 専用のコントローラや駆動機と組み合わせてウェブの蛇行制御に用います。 内蔵のフィルタを用いることで多様なウェブを検出することができ、 鏡面ロール上の透明フィルムエッジの検出も可能です。 【特長】 ■断続パターンを追従 ■絵柄・文字などの断続的なパターンも追従 ■多様なウェブの検出が可能 ■鏡面ロール上の透明フィルムエッジの検出も可能 ■ワンタッチティーチング ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2021-04-20_11h04_07.png
  • 2021-04-20_11h04_13.png
  • センサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】超音波エッジセンサ『PSM-400』

色や柄、透明度に影響されない!超音波の透過量の変化でウェブのエッジ位置を検出

『PSM-400』は、超音波透過型のウェブエッジセンサです。 G-seriesのコントローラ、駆動機と組み合わせてウェブの 蛇行制御に用い、ウェブの透過度や色、柄に影響されない ため、透明体のエッジ検出に好適。 また、スイッチパネル付きの「PSM-400S」はセンサの本体で モード切換えやティーチング操作を行えるため、便利です。 【特長】 ■超音波の透過量の変化でウェブのエッジ位置を検出するため、色や柄、 透明度に影響される事なく正確に検出することが可能 ■スイッチパネル付のものはPEM型のコントローラを使用しないシンプルな システム(駆動機とセンサのみ)にすることも可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 01_PSM-400-2.PNG
  • センサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】超音波エッジセンサ『PSM-46Wシリーズ』

専用のコントローラおよび駆動機と組み合わせてウェブの蛇行修正を行います

『PSM-46Wシリーズ』は、ウェブのエッジを検出するための 超音波エッジセンサです。 スイッチパネル付きの「46WS」はセンサの本体でモード切換えや ティーチング操作を行えるため、便利です。 また、スイッチパネル付のものは「PEM型」のコントローラを使用しない シンプルなシステム(駆動機とセンサのみ)にすることも可能です。 【特長】 ■ウェブのエッジを検出する ■専用のコントローラおよび駆動機と組み合わせてウェブの蛇行修正を行う ■「W」、「WX」二つのタイプの形状から選択可能 ■超音波の透過量の変化でウェブのエッジ位置を検出する ■色や柄、透明度に影響される事なく正確に検出することができる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_7448.png
  • image_7449.png
  • image_7451.png
  • image_7452.png
  • image_7453.png
  • センサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】赤外線エッジセンサ『PSM-75Wシリーズ』

光源には赤外線を用いており、透明・不透明フィルムの他、不織布の蛇行検出に適しております!

『PSM-75Wシリーズ』は、ウェブのエッジを検出するためのセンサです。 専用のコントローラおよび駆動機と組み合わせてウェブの蛇行修正を行います。 光源には赤外線を用いており、透明・不透明フィルムの他、不織布の蛇行検出に 好適。 "W"、"WX"二つのタイプの形状から選択でき、「PSM-75WXシリーズ」も ラインアップしています。 【特長】 ■"W"、"WX"二つのタイプの形状から選択できる ■粉塵の多い環境ではダストブローユニット付きの"DB"タイプが有効 ■スイッチパネル付タイプはセンサの本体でモード切換えやティーチング操作を 行えるため便利 ■スイッチパネル付のものはPEM型のコントローラを使用しないシンプルな システムにすることも可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • センサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】赤外線エッジセンサ『PSM-700』

光源には赤外線を使用!透明・不透明フィルムの他、不織布の蛇行検出に好適

『PSM-700』は、赤外線透過型のウェブエッジセンサです。 G-seriesのコントローラ、駆動機と組み合わせてウェブ蛇行制御に用い、 不透明ウェブや不織布のエッジ検出に好適。 また、標準型式の「PSM-700」の他、スイッチパネル付きの「PSM-700S」、 ダストブロー付きの「PSM-700-DB」、スイッチパネルとダストブロー付きの 「PSM-700S-DB」の型式をラインアップしております。 【特長】 ■粉塵の多い環境ではダストブローユニット付きの「DB」タイプが有効 ■スイッチパネル付きの「700S」はセンサの本体でモード切換えや ティーチング操作を行える ■スイッチパネル付のものはPEM型のコントローラを使用しないシンプルな システム(駆動機とセンサのみ)にすることも可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 08_PSM-700.2.PNG
  • センサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】反射型センサ『PSM-1500』

ウェブ蛇行制御用のセンサ。二次電池、正/負極材の塗工境界を基準とした蛇行制御に。

『PSM-1500』は、カラーリニアイメージセンサを搭載し、画像処理により ウェブに印刷されたラインマークや境界の位置を検出します。 近傍の柄や文字に影響されることなくラインマークやエッジを追従。 追従対象のティーチング操作はタッチパネルで簡単に行えます。 コンソールは運転モードの切換えやアクチェータの手動操作など LPCのリモート操作器としても使用できます。 【特長】 ■近傍の柄や文字に影響されることなくラインマークやエッジを追従 ■ラインマークの色や明るさ、幅を認識することで対象を確実に追従 ■追従対象のティーチング操作はタッチパネルで簡単に行える ■画面上で追従状態を確認できるため安心して使用できる ■コンソールは運転モードの切換えやアクチェータの手動操作など  LPCのリモート操作器としても使用できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2021-04-20_11h02_01.png
  • 2021-04-20_11h02_06.png
  • センサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録